ご来店お待ちしています。
女湯に続き、男湯露天風呂の縁石工事完了です。
気持ちよく入浴出来ます!
臨江閣北側の広瀬川に架かる「石川橋高欄」を御影石にて作成致しました。
上流側に続き、下流側も設置完了しました。
新型コロナウィルスの影響で3か月工事が遅れました。
周囲道路の完成と、ライトアップされるのを楽しみにしています!
弁天通り大蓮寺山門前にアマビエ像を奉納致しました。
江戸時代に、アマビエが出現したと言われる熊本の火山石を使い、九州の職人が作りました。
台座は御住職の故郷、茨城県産真壁小目を当社で加工しました。
早い」終息を願います・・・
みなかみ町成田山水上寺様本堂前に灯篭1対設置致しました。
高さ10尺(3m)は大きいです!
新型コロナウィルスの影響で休館期間を利用して、女湯露天風呂の縁石改修工事完了しました。
傷んだ木製の縁から御影石製縁石に替わりました。
気持ちよく入浴出来ますね!
臨江閣北側の広瀬川に架かる「石川橋高欄」を御影石にて製作致しました。
2020年5月に上流側設置完了しました。
寺墓地
住 所 : 前橋市文京町
宗 派 : 天台宗
区画寸法
① 間口1.5m × 奥行2.0m
② 間口1.5m × 奥行2.0m
③ 間口1.5m × 奥行2.0m
④ 間口1.5m × 奥行2.0m
おすすめポイント
なんと言っても街中にあるので、交通の便が良い。自転車・自家用車・タクシーのお墓詣りも大丈夫、バス停も目の前にあります。
嶺公園は行くまでが大変・・・冬には雪がたくさん降ります・・・
無宗派墓地
住 所 : 前橋市朝日町
宗 派 : 問いません。
区画寸法
① 間口1.0m × 奥行1.0m =13区画
② 間口1.0m × 奥行1.5m= 2区画
③ 間口1.5m × 奥行1.5m= 6区画
④ 間口1.5m × 奥行1.8m= 2区画
おすすめポイント
無宗派で大丈夫です。
街中にあるので、交通の便が良い。自転車・自家用車・タクシーのお墓詣りも大丈夫、バス停も目の前にあります。
嶺公園は行くまでが大変・・・冬には雪がたくさん降ります・・・その他区画サイズあり、場所は自由に選べるのがポイント!
日本の石を使った古代型五輪塔墓地の完成です。
前橋藩最後の藩主「松平直克公」のお墓が、東京から孝顕寺(朝日町四丁目)へ無事に移設完了しました。
9月16日16時から関係者が集まり供養が執り行われました。
孝顕寺と前橋市の歴史に残る仕事を手掛けることが出来ました。
ありがとうございました。
正面文字 : 正三位松平直克墓
墓石 : 愛媛県西条市産 伊予青石
大きさ: 幅 1,670mm
奥行 530mm
高さ 2,430mm
重さ 2,700kg
台風騒ぎの週末でしたが、16日よりお彼岸墓参用の生花の販売を嶺公園展示場にて始めました。
スタッフ一同お待ちしています!
暫くホームページとブログの更新をストップしていました。
実は、「石を刻む人のブログ」に、海外から毎日大量の英文のコメントが投稿されていました。
運営会社にお相談したところ、「コメントスパムでしょう。」との返事を頂き、対応策も教えて頂きました。
コメントを投稿し、興味を持たせて、自分たちのサイトに引き込んで行くとの様な手口で、いろいろな被害に会うそうです。
これからまた復活します! よろしくお願い致します!
インド産黒御影石「MU」で作った古代型五輪塔です。1個もので作った芝台(五輪塔の一番下の台)は、1.06m×1.06m×18cmで重さ約1.5TONあり、運び込みと設置が大変でしたが、荘厳な作りになりました!
外柵もインド産の御影石「アーバングレー」
御影石の中で一番水を吸わない硬い石です。
落ち着いた佇まいに品があります。
只今、奥野石材では職人さんと嶺公園展示場の店番さんを募集中です。
やる気のある方、興味のある方は、027-260-3441まで連絡ください。
高崎市八幡霊園の新規分譲地に外柵付き洋式石塔が完成しました。
全部インドの御影石で黒はY-2、外柵はアーバングレーです。
特にアーバングレーは吸水率が低くて、とてもお勧めです!
前橋市嶺公園に、国産白御影石「真壁小目」で洋式石塔を作りました。
前橋市広報で発表になったとうり、嶺公園新規墓地の分譲が、平成28年4月21日から開始されます。
平成27年12月現在、新規分譲墓地を高崎市が造成しています。分譲開始の詳しい状況が判り次第、ご案内します。
また、平成27年度返還墓地使用者受付は、終了しました。
※ 当社と高崎市は直接は関係はありません。
寒い寒い冬の間、中断していた「旧赤城神社」の修復工事が始まりました。工期は7月31日までです。興味のある方は赤城大沼湖畔へGO!
目印は、ボート乗り場の南です!
平成26年12月15日から、「T-POINT]加盟店になりました。今まで「現金払い」が基本の石材業界でしたが、アプラスのショッピングクレジットが利用できます。
高額商品でも安心して計画的にご利用ください。
①墓石を職人の技で自社加工しております。
②日本の銘石を使った納得のお墓からリーズナブルなお墓まで、ご予算にあったお墓をお選びいただけます。
③石から選ぶオーダーメイド施工も承っております。
④施工は自社社員による耐震施工です。
⑤お墓の修理やお墓のリフォーム・建て替えもお任せください。
例: 入口を階段からバリアフリーへリフォーム
ご相談は ” お墓ディレクター ” に、お気軽にご相談ください。
旧沼田貯蓄銀行の石工事が完了しました。
「花燃ゆ」 楫取素彦碑石(高浜公園→前橋公園)移設工事が始まりました。
嶺公園新規区画墓地分譲開始します 場所 : 市役所11階南会議室
太田市指定重要文化財 中島知久平邸修復工事 石工事完了しました。
国登録有形文化財 るなぱあく旧ラジオ塔修復工事 完了しました。
茨城県産真壁小目 原石入荷しました。
お墓の原型となる本来の形で、インド・中国にも原型を見ることができます。ギボシ・笠石・玉・竿石・上台から構成されます。
その他、お墓の種類はこちらかご覧いただけます!